第1回 高梁川流域実行委員会地球さんご賞』表彰式を開催します
日時
2024年1月29日(日曜日)
場所
倉敷市立美術館(倉敷市中央2)
〒710-0046 岡山県倉敷市中央2丁目6番1号
内容
「第1回 高梁川流域実行委員会地球さんご賞」作文・エッセイコンクール表彰式を開催します。
地球さんご(3×5)賞は、人が持つ“見る、考える、行動する”という3つの力で、地球が直面する5つの課題“地球温暖化、海洋汚染、水質汚染、大気汚染、森林破壊”に立ち向かうことを目的として、昨年度、福岡県八女市でスタートしました。
今年度は全国4か所(福岡県八女市、岡山県倉敷市、静岡県静岡市、大田区)で実施しています。主催は、一般社団法人水のもり文化プロジェクト(実行委員長 安部龍太郎)で、高梁川流域実行委員会の連携事業として実施しています。
こどもたちがこの課題に向けた自分の考えを作文にすることで、大切な環境問題に関心を持ち、より良い環境を次世代につなぐきっかけになることを期待しています。
おおた地球さんご賞に関してはこちら
高梁川流域実行委員会地球さんご賞
最優秀賞
「そうぞう」老松小6年 (安藤 李紗さん )
優秀賞
「あれ、あれ、こんなところに」 柏島小1年 (藤井 七海)
「いなくなってしまったほたる君へ」菅生小3年 (渡邉 奏介)
「魚好きの僕が守りたいもの」 倉敷東中3年 (田村 豪)
「スナメリのいた海」 倉敷西中3年 (森下 心温)
特別賞
「 今、自分にできること」 倉敷南小4年 (平田 あお葉)
「ミカのすてきな夏休み」 豊洲小4年 (文屋 あかり)
「自然の神たちの願い」 第四福田小6年 (江藤 陽光)
「ふざけるな!今までの大人!!」倉敷東中2年 (楢村 悠)
「 夏の思い出」 倉敷南中3年 (今江 康介)
「 海への恩返し」 味野中3年 (羽原 和杏)
「 差出人不明の手紙」 倉敷西中3年 (寳中 さゆり)
入賞
「おいしい水やきれいな空気をまもろう」 葦高小2年 (杉原 采那)
「 川と海を大せつに」 玉島小2年 (森本 珠寧)
「自然を守るためには」 第五福田小4年 (太田 幸希)
「海の魚」 万寿東小4年 (花田 莉歩)
「目が覚めたら 」豊洲小4年 (高山 優波)
「海でくらす生き物を助けよう」 豊洲小4年 (栁本 伊織)
「ヤバい!地球が危ない 」第二福田小5年 (渡邉 望結)
「人間に返ってくる」 倉敷南小5年 (黒岡 莉乃)
「魚けいさつしょ~海のゴミ問題~」 緑丘小5年 (藤村 瑞希)
「海の生物たちを守りたい 」老松小6年 (岡本 悠)
「生き物たちの世界」 老松小6年 (近藤 那南)
「未来の自分へ」 老松小6年 (白神 葉子)
「みんなに守られている光」 老松小6年 (半田 晃太郎)
「高梁川のカッパ」 琴浦西小6年 (中上 陽汰)
「命の格差」 第四福田小6年 (藤原 千鶴)
「青い惑星が」 老松小6年 (畝木 暖子)
「地球にやさしい通学」 岡山理大附属中1年(藤村 明梨)
「自然という名のみんなの家」 船穂中2年 (岡田 琉生)
「豊かな海を未来に残すために」 真備東中3年 (江口 彩花)
「魚になりたい」 倉敷西中3年 (田代 治詩)
「地球温暖化に立ちむかう責任」 倉敷西中3年 (古家 空和)
応募総数1984 作品の中から入賞されました。
「地球さんご賞」全国(本部)入賞作品
(注釈1)高梁川流域実行委員会から全国に推薦した作品で4作品が入賞しました。
安部龍太郎賞
「ふざけるな!今までの大人たち!」 倉敷市立東中学校二年 (楢村 悠)
萩原浩賞
「いなくなってしまったほたる君へ」 倉敷市立菅生小学校三年 (渡邉 奏介)
彩雲賞
「魚けいさつしょ~海のゴミ問題~」 倉敷市立緑丘小学校五年 (藤村 瑞希)
選考委員特別賞
「スナメリのいた海」 倉敷市立西中学校三年 (森下 心温)
奨励賞
「地球にやさしい通学」 岡山理大附属中学校一年 (藤村 明梨)
「魚好きの僕が守りたいもの」 倉敷市立東中学校三年 (田村 豪)
「魚になりたい」 倉敷市立西中学校三年 (田代 治詩)
「そうぞう」 倉敷市立老松小学校六年 (安藤 李紗)
「高梁川のカッパ」 倉敷市立琴浦西小学校六年 (中上 陽汰)